L is for Log.

更新終了

B or C is for Best or Contents.

content
a. U(話考え情報などの)内容, 中身; 趣旨(↔form)〘情報サービスの内容〙
b. 〖~s〗(具体的に書かれた)内容, 中身

こちら側の世界線ではコンテンツは死んでいて、それは何かというと、服とかアートとかテレビとか新聞とか雑誌とかありとあらゆるメディアと呼ばれるものたちで、コンテンツが死んだ平野になにがあるかというとコミュニケーションだけが残っている。
最高のコンテンツとは目の前のひとで、目の前にいないひとで、電子的で、電磁波的で、究極的に書くと自分自身だったりして、それは世界のあらゆるところに様々なカタチで残されていたりする。たぶん南の島のおっさんのほうがよくわかっている。

でもここは2016年のトーキョーで、コンクリートジャングルなんかいやだ、満員電車なんていやだ、自然豊かな故郷に帰りたい、といいつつ老いつづける謎の生命体が住み着いているようなバイオスフィアなんだけど、そんな歪んでしまった僕達は、死んでしまったコンテンツをとることで、自分の生を確認したりする。

で、生きているコンテンツってなんなんだということですが、俺が考えるにコミュニケーションをとれて、そのうえ広告が挟み込まれないメディアで、いまはそれはゲームとメッセージアプリにしかない。
たとえば書を捨てよ町へ出よう、はい看板。インターネット、はいアド。あなたが好きなメディアには広告の気配がしませんか。書は捨てたので割愛します。

メッセージアプリについても割愛するとして、ゲーム内のコミュニケーションってなにがあるんだということですが、21世紀のゲーマーはオンラインが大好きで、PvP(Player vs Player)、PvE(Enemy)が花盛り。海外サーバーではVC(Voice Chat)も盛ん、日本サーバーでも増えつつあります。つまりこれは、いきなりマッチングした他人とコミュニケーションをとりながら目的を達成する、ということでめちゃくちゃ高度。さらに日本サーバーでのプレイはほとんどがVCなしなので、他人の動きを察しながら目的を達成する必要がでてきます。そしてそこには謎のコラボレーションと攻略のためのクリエイティビティが生まれ、成功の味を覚えて虜になってしまいます。

どうしてこれが可能なのかというと、目的と手段とルールが明確であるから、という点につきるのですが、ここから e-sports がうまれ、そしていまは世界大会が行われるまでに至っています。最近ではオーバーウォッチというゲームがオフィシャルでワールドカップを開催、総数310万票から選ばれた各国代表51チームが戦い、見事に韓国が優勝しました。さらに、台湾では毎週賞金20万円のオンライン大会が開かれます。
べつに金が出るからいいというわけではありませんが、ひとつのコンテンツが国境や言語をスピーディーに超えていくというのは他にない強烈な魅力ではないでしょうか。写真や文芸みたいな根回しもないしね。

いまやゲームにすらコミュニケーションが必要で、ゲームのコミュニティ活動も活発です。Reddit などではデベロッパー自らが意見を募集、議論を提議するなどますますプレイヤーとの距離が縮まっています。こういうコンテンツやコミュニティをのぞいていると、他のコンテンツって化石みたいだな……。と考えてしまいます。

そんな2016年でした。

この記事は 2016 Advent Calendar 2016 - Adventar の3日目のために書かれました。2日目は @shimatani_10111 4日目は @shikakun です。

AD

一緒にあそびましょう :)

PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB(CUH-2000AB01)

PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB(CUH-2000AB01)

Journey Collector's Edition (輸入版:北米) - PS3

Journey Collector's Edition (輸入版:北米) - PS3

日光へ

f:id:trss:20161023110341j:plain
関東圏では小中学校で訪れる日光。東北地方では話しか聞いたことがないということも多いらしく日帰りででかけた。北千住から快速?で2hほど。座れないと地獄ですが特急で1.5k払っても0.5hほどしか早くつかないので微妙。

f:id:trss:20161023112832j:plain
日光東照宮で拝観料を支払った記憶は当然ないんですけど、1.3kでした。いろいろ補修中で全体像がみられないものもあったけど、これはこれでレアで面白かった。木材に補修材をぬりこんでいるのだろうか。

f:id:trss:20161023123132j:plain
明神系鳥居 笠木島木ともに反っていて柱に転び 藁座はなし 丸柱は2つの石 f:id:trss:20161023124439j:plain
露骨にインバウンド狙ってておもしろかった

記憶より全然せまくて早々に離脱。昼食は魚要というソバ屋に。外見がボロボロで大丈夫なのか??とおもったけどふつうにおいしかった。本格的なせいろとかは期待できなそうだけど。

戦場ヶ原へはバスで2.5hと言われたのであきらめた 朝一でいかないとツラいっぽい
移動できるところがなくなったので時間を潰しにJR日光駅前のホテルで温泉に入ってフルールという喫茶店で休憩 ふつうの喫茶店だったけど雰囲気はよかったです

帰路の北千住で さかづきBrewing へ 排気がまにあっていないのかケムさがすごかった ビールは味と炭酸ともにやさしい感じでちょっと物足りなかった つまみも量はないので使い方がむずかしいなと思いました

Day One 2 のよくある質問のページを意訳しました

Day One がアップデートされて名称が Day One Classic に変わっていてなにごと!?とおどろいていたら Day One 2.0 が発表されました。アップグレードが有料だったのでよくある質問を参考にして納得したうえでアップグレードしました。目玉は写真の複数添付くらいですが、開発が継続されるのは2.0だけなうえ、ロードマップにはオーディオレコーディングの記述もあるのでアップグレードせざるを得なかった……。

Day One 2.0: よくある質問

Day One 2.0 FAQ – Day One Support

Q. Day One 2.0 ではなにがあたらしくなったの?

いろいろ変わったけど大きく変わった機能はこちら:

  • エントリー内に最大10枚まで画像を添付できるようになった
  • 複数のジャーナルをもてるようになった(10こまで、色と名前を指定できます)
  • あたらしい同期システム(Day One Sync 2.0(Dropbox はおわり?))
  • エントリーを地図から見られる Map View(iOS 向けでは新機能)
  • 写真の一覧からエントリーをみられる Photo View(Mac 向けでは新機能)
  • カスタマイズできるリマインダー機能
  • エントリーの一括編集(選択、ジャーナルの移動、タグ付け、削除)
  • タイムゾーンの編集機能

Q: どうしてアップデートが有料なの?

Day One 2.0 は2年以上をかけてデザインと開発をしました。Day One 2.0 を購入するということは、わたしたちが Day One のアプリケーションの開発とメンテナンスを継続できるようになるということです。

Q: どうして DropboxiCloud の同期機能がつかえないの?

2.0 の新機能にはわたしたちが開発した Day One Sync と呼ばれる同期システムが必要です。暗号化とその他の機能はDay One のインフラを頼っています。

DropboxiCloud では100%の恩恵をユーザーに提供できません。わたしたちは頻繁にデータの消失と複製を行いました。これをわたしたちは受け入れることができませんでした、そこでわたしたちは Day One Sync を Day One のジャーナルにむけてゼロからあつらえました。これにはかなりの苦労と費用がかかりましたが、わたしたちは Day One Sync をつくることが Day One のプラットフォームの継続的な成長にとって正しい選択だったと信じています。

Q: 公開サービスはサポートされないの?

選択されたエントリーをウェブページに投稿する公開サービスは Day One 2.0 のイニシャルリリースではサポートされていません。わたしたちは将来のアップデートでリリースするつもりです。

Q: Day One チームはつぎに何をするの?

わたしたちをしあわせにするたくさんのこと……。2016年に優先することをいくつか紹介します。

  • Apple ID Login — Day One であなたの Apple ID をつかって Day One のサービスをつかえるようにします。Day One Sync、公開サービス、そのほかに。
  • IFTTT — 大人気のこのサービスをサポートするつもりです。
  • Favorite Locations — さらに詳細な位置情報サービスをつくります。
  • Publish — Day One Classic と似たようなサービスです。
  • Localization — 多言語サポート
  • Activity Feed — ソーシャルメディアやその他のデータをインポートします。
  • Book Printing — 製本サービスを統合します。
  • Android and Web Clients — これらのプラットフォームに対応させます。

公開から1週間だけ50%offなので必要なひとは買っておきましょう。 geo.itunes.apple.com

geo.itunes.apple.com

2015 映画まとめ

ちょっと早いけど

ベスト

  • マッドマックス 特異点すぎてすごかったので特異点賞です
  • 007 スペクター 007としてのスパイファンタジーを映像美とともに作り上げたので007賞です
  • スターウォーズ: フォースの覚醒 続編でありリブートであるという新キャラを立たせて過去からの資産もつかいあげるという凄まじさでスターウォーズ賞です JJありがとう いますぐ ep. 8 見たい(大好きなLOOPERの監督作!!)

という異常な年でした ことしの映画すごかった……

  1. 博士と彼女のセオリー きれいで生々しくて気がついたら泣いてたりした
  2. プリデスティネーション 洗面台の水が急速にぬけていくような結末にうなった ジャンプの演出もエッジがきいている シブい
  3. 海街diary 映像がきれいだし話に無理もなく丁寧に暮らしが描かれていてとてもよかった

劇場

  1. プリデスティネーション +
  2. ベイマックス
  3. PSYCHO-PASS
  4. シン・シティ 復讐の女神
  5. ジュピター
  6. 博士と彼女のセオリー +++
  7. バードマン +
  8. 寄生獣完結編
  9. ゼロの未来
  10. トゥモローランド +
  11. マッドマックス 怒りのデス・ロード +∞
  12. 海街diary +
  13. ドローンオブウォー
  14. 007 スペクター +
  15. スター・ウォーズ: フォースの覚醒

ソフト

  1. 猿の惑星: 新世紀
  2. アデル、ブルーは熱い色 +
  3. ダイバージェント -
  4. プライベート・ライアン +++ なにも言うことがない
  5. 東京物語 + ただ良い
  6. プレミアム・ラッシュ
  7. アメリカンスナイパー
  8. ビザンチウム + 雰囲気にハマるとすさまじくキく感じ
  9. エウロパ -
  10. シャッター・アイランド -
  11. サブウェイ 123 -

まあまあ見たほうだけど来年はどうでしょうか

旅のやつ 2015 Advent Calendar 2015

メルボルンの雰囲気ダイジェストおよび書き散らし

LCC

安い 選択肢がほかにないけどシートが薄くて背中に脚の感触くるのが最悪だったので事前の準備があると良い 折りたたみできる台を持ち込んでいるひとがいた

成田空港第3ターミナル

ひどい 地方都市のバスターミナルという感じがした 旅の高揚感とか全部削がれる感じ

メルボルンまで10時間

遠い けどコンテンツを詰め込んでいけばなにも問題がないのでインターネットなしで20時間(往復)過ごすプランが必要 寝ててもいいけどマジで寝飽きた

リチウムイオンバッテリ

持ち込みにしないといけなかった知らなかったのでチェックインカウンターで抜くはめになりツラかった

タラマリン空港(メルボルン)

きれい 設備も充実している 水筒を持ち歩く文化がありそこら中に水筒補充のための水道があったのもよかった

公園

そこら中にある すべて新宿御苑よりはるかに良い感じ 周縁の歩道から常にアクセス可能みたいになってて最高 あとめちゃくちゃ良い匂いした

街のよごれ

最初マジ汚いなと思ったのだけどよくみると鳥のフンや葉っぱや枝で汚いと不潔って違うんだなと思った トーキョーは汚いけど清潔 メルボルンはきれいだけど不潔って感じでした

看板

ごちゃごちゃしてないので帰国してびっくりしたけどいまは意識しなくなった

交通機関

トラムがほぼ無料だしチケットの種類が期間乗り放題みたいなのしかなくてメトロにも乗れてよかった トラムは路線が謎すぎてツラかったけど Public Transport Victoria app by Public Transport Victoria https://appsto.re/jp/0RU_s.i 使ってからは余裕だった バスは移動距離まちがえたら怖くて乗れませんでした

ひと

文化圏ほぼ全部入りなのではという感じでありとあらゆる人種がいた 人種がいすぎて人種とは 美人 ふつう おしまい デブ 変なひと のことなのでは となりました だいたい助けてくれるのでどうにかなった

コンビニ

あらゆるコンビニでチャイニーズにみえるひとたちがレジ打ちしてて世界中同じかよってなった

お店のひと

ノリが良い 歌いながら書類整理したりしてるひといてよかった

居心地

よい

気候

朝寒くて昼あつくて夜寒いとかでツラかったカゼは絶対ひきたくなかったので昼間がつらすぎた あと乾燥で肌がボロボロになった

食文化

パスタが全然たべられなくて帰国したら食べたいものナンバーワンになった 寿司ロールがいろんなところにあったけどあれはコンビニのおにぎりですわ あと野菜とかミルクが単純にうまくてずるくない?

タトゥー

テレビでタトゥーの番組があったりトラムで娘のタトゥーをほめている母がいたりタトゥーの雑誌がたくさんあったりしておもしろかった ただ文化がわからないので生活で困るということもあるのかもしれない

クレジットカード

あらゆるところで使えてたすかった 自動販売機でも使えるのが最高

この記事は 2015 Advent Calendar 2015 の14日目として記されました。
前日は forzando http://www.adventar.org/calendars/844#list-2015-12-13 でした。
明日は mamemomonga http://www.adventar.org/calendars/844#list-2015-12-15 です。

Spotlight から Pocket をのぞきこむ(はてなブックマークをやめた)

暮らしをしていて見たくないものを見るというのはストレス以外のなにものでもないのでそれを減らしたいという思いがあります。

メリット

  • コメントを見なくていい
  • コンテンツに反応してコメントを書かずにすむ
  • Pocket にデフォルトで対応しているアプリが多い
  • Firefox に組み込まれてる
  • iOSSpotlight から Pocket のコンテンツをのぞける

かつてはてなブックマークのコメントが嫌になって deli.cio.us をつかうようにしていたのだけど Yahoo! に買収されてサービスがめちゃくちゃになりはてなブックマークに出戻り。ほかに良いサービスがあれば移動したかったのだけどイマイチだったりサービスが不安定だったりしてなかなか移動ができなかった。
Pocket も未読管理としてデビューしたので、真面目にアナウンス通りの使い方をしていたのだけど、アーカイブにしたりはてブにいれたりとかがめんどくさくて、そのうちにめちゃくちゃな量の未読がたまってうまく使いこなせなくなった。
そして、iOS 9 がくる。

iOS 9 の Spotlight

iOS 9 の Spotlight では Siri と協力することでアプリ内まで検索できようになった。
とはいっても、この機能が追加されたときにピンときていなくてつかいこなせないままだったのだけど、ふとキーワードを入れたときにまったく記憶になかった Pocket 内にためこんだ記事がひっかかった。 f:id:trss:20151128142117p:plain
この瞬間にはてなブックマークからの移動を決めました。

Move to Pocket from HatenaBookmark.

  1. Pocket のログを全削除(お好みで) > Pocket > プライバシー管理 > オンラインデータをクリア
  2. はてなブックマーク > 設定 >エクスポート > ブックマーク形式 > Dump をダウンロード
  3. https://getpocket.com/import/delicious/ > Dump をアップロード > import (オプションでタグをつけられます

最近の iPhone のつかいかた

Pocket をオンラインブックマークとしたことで未読管理ができなくなりました。そこで使用していなかった Safari の Reading List を活用することに。
なぜ Reading List なのかというと iPhone 6s にしたことで 3D touch がつかえるようになって距離が短くなったからです。
f:id:trss:20151128142106p:plain
このため

  1. ためたいリンクを Pocket
  2. 気になった記事を Reading List
  3. 暇な時に Safari から Reading List を読む
  4. なんか見たなー というときに Spotlight から Pocket を覗き込む
  5. なかったらそのまま検索

という感じです。
ここに自分の好みのメモアプリとかが組み合わさるとさらに充実したデジタル生活が過ごせるのかなと思います。
なにしろ意味不明なコメントを読まなくてすむのが快適です。

メルボルン旅行記 カフェとかバーとか

日本で適当においしいコーヒーを飲むならスタバがいちばん使いやすいと思いますが メルボルンではスタバを探すほうがむずかしいくらい そこら中にチェーンじゃないカフェがあります さらに世界で一番暮らしやすい街としてもあげられていて 今回の旅の目的はそういう街の雰囲気が知りたいなというものでした
ということでカフェをいろいろとりあげたいのですが 全部紹介するのは無理なのでログみて羅列したあとにめっちゃよかったなとなった店をとりあげて感想かきます

カフェリスト

  1. Market Lane Coffee(Queen Victoria Market, Prahran Market, Carlton
  2. Townhall Hotel(Bar
  3. Hot Poppy
  4. Shortstop Coffee & Donuts
  5. Krimper
  6. Auction Rooms
  7. Counter
  8. Di Bella Roasting Warehouse
  9. Patricia Coffee Brewers
  10. Standing Room
  11. Chocolateria San Churro
  12. Twenty & Six Espresso
  13. Seven Seeds
  14. Brother Baba Budan
  15. Five Plus Melbourne(Smoothie
  16. Dukes Coffee Roasters
  17. Padre Coffee
  18. Coda Black Coffee Roasters
  19. Fandango
  20. Mörk Chocolate Brew House
  21. Carte Crêpes
  22. Prudence(Bar

感想

本当にそこら中にカフェがあって いつ入っても絶対に客がいるという謎の状態だった いつでもどこでもどんなみせでもおいしいラテが飲めるならそりゃスターバックスもやる気なくなるよねという感じがした しかも単純にミルクがうまくて素材でパンチ!素材でパンチ!という感じでどこでなにたべてもおいしくて困った あとラテ用のガラスのコップでもちゃんとソーサーつけてだしてきてイギリス文化のなごりを感じた
ラテ以外にもペーパードリップとエスプレッソを飲んだけどエスプレッソを飲むと感想をきいてきておもしろかった 酸味がすごい果実みたいなのあったんだけど英語でつたえられなくてごめんなさいという感じだった あとロングブラックを頼むと わかってんじゃん みたいな対応をされた気がしたけど気のせいだろうな
とにかくどこで飲んでもおいしいので店の雰囲気とかロケーションだけでいろいろ選べていいなって思った あと何食べてもだいたいうまいのであまり言うことがない

よかった

Mörk Chocolate Brew House

f:id:trss:20150924111023j:plain f:id:trss:20150924111028j:plain さんざんコーヒーのんでおいてチョコレートかよ という感じなのですが 内装や商品のパッケージ そしてチョコレートドリンクが最高で初日から通いつめるべきだったなと思った
1杯ずつしっかりつくっている感じもよかったし置いてあるフード類も気になりすぎた 高まりすぎてチョコレートパウダーを衝動買いしたので冬がたのしみです 同じ味がでたらうれしい

Market Lane Coffee

f:id:trss:20150918120642j:plain f:id:trss:20150919151525j:plain f:id:trss:20150920131511j:plain フォトジェニック #cafeporn に有能という感じですがあまりに人気店すぎて QVM のスタッフはつかれてそうだった チーフバリスタみたいなひとが日本語をちょっとつかえるらしくあいさつくらいはかわしました たぶんロースターが日系の方?だからと思います 最終日にもいったら顔を覚えていたらしくエスプレッソマシーンの向こうから手を振ってくれた 帰国して雑誌見てたらそのひとがのってたので後輩に謎の自慢をしました

Auction Rooms

f:id:trss:20150920090927j:plain f:id:trss:20150920085331j:plain f:id:trss:20150920084704j:plain f:id:trss:20150920084748j:plain 開放感があって最高だったので窓際で4人くらいできたら最高だと思う コーヒーは道路の向かいの Counter の豆をつかっていて なんだその距離感という感じで食後にまたコーヒー買って公園にいきました ここにかぎらずなぜか Egg = ポーチドエッグという感じでしかもそれが完璧なので毎回びっくりした 地元の警官みたいのがきて立ちながらパンとコーヒーとってたりしてたり俺みたいな観光客がきたりベビーカーおしながら家族できたりずっと客がいたけど全然平日なのでわけわかんないなという感じでした

BAR

日本だと居酒屋ばかりにいくけどタップでいろいろ出してくれるのもいいなと思った 銘柄もたくさんあるので選ぶ楽しみがある なぜかアサヒビールサッポロビールがふつうに飲める状態でグローバルいやだなとなった
ハーフパイントくらいがちょうどいいのでそれでたのんだけど伝わらなかった ハーフパイントはポットだそうです パイントはパイントだったけど
いちばんおいしかったビールがメルボルンだけでつくってるクラフトビールだったので誰にもおすすめできないのでかなしい TOMOKA というビールでした

Tomoka Trading Company

つかうといいんじゃないかというアプリ

Foursquare のUIが好きなのでそればかり使いましたが Yelp はやっぱり強いし 広告がたくさんでていた Zumato というのも良さそうでした ただそこらじゅうで店がみつかるので効率あげないとめぐれませんが Mörk はアプリでみていく気になったので使わない手はないし下調べしなくても良い体験ができるのでめちゃくちゃ便利な時代だなって感じです